屋久旅トップ > 島情報 > スポットから探す > 神社
神社
50音順  ∧更新日順  

長峰神社

ながみねじんじゃ
長峰は小瀬田から分かれた比較的新しい集落で、空港がある一帯を指します。毎年秋分の日には長峰神社の御神徳を仰ぎ、長峰神社例大祭が行われています。
更新日:2011-02-27
■ジャンル:島情報-神社 島情報-小瀬田 
益救神社

益救神社

やくじんじゃ
益救神社(やくじんじゃ)は,熊毛郡屋久島町の神社である。旧称須久比ノ宮,一品宝珠大権現。創建の由緒は不詳である。式内社で,旧社格は県社。現在
更新日:2011-02-15
■ジャンル:島情報-神社 島情報-宮之浦 
屋久島大社

屋久島大社

やくしまたいしゃ
屋久島大社は,伊邪那岐命, 伊邪那美命を祀る神社として,島を故郷として設立された、製薬会社(株)老舗恵命堂の初代社長により,1977年(昭和52年)に建立された神社です
更新日:2011-02-15
■ジャンル:島情報-神社 島情報-楠川 
船行神社

船行神社

ふなゆきじんじゃ
船行神社は船行集落の一角に厳かに佇む,集落の中心にある「大山祇命」を祀った由緒ある神社です。ご神体が3体あり,お産の神様として祀られています。
更新日:2011-02-15
■ジャンル:島情報-神社 島情報-船行 

大山祇神社

おおやまづみじんじゃ
安房漁港向かいの集落奥に位置する。大山祇神社は鳥居を通って立派なガジュマルがそびえたつ山へと分け入っていくような独特の造りで旅行者からも評判の神社です。
更新日:2011-02-15
■ジャンル:島情報-神社 島情報-安房 

若宮神社

わかみやじんじゃ
地元の人々の間では祭神は女性であり、防火の神様であるとして信仰されていますが、創建年代や御祭神などはわかっていません。境内には元禄7年
更新日:2011-02-03
■ジャンル:島情報-神社 島情報-安房 

粟穂神社

あわほじんじゃ
現在は安房と呼ばれる地区にありますが、もともとは粟穂と呼ばれていた場所で、その名前のゆかりを示す神社でもあります。
更新日:2011-02-03
■ジャンル:島情報-神社 島情報-安房 

椨川神社

たぶかわじんじゃ
空港から宮之浦に向かう途中、県道から斜めに立つ鳥居を見ることができる椨川神社。
更新日:2011-02-03
■ジャンル:島情報-神社 島情報-楠川 

矢筈神社

やはずじんじゃ
海沿いにある赤い鳥居が風情たっぷりの神社です。岩山の中の洞窟という抜群のロケーションにあり、神々しい雰囲気に包まれた美しい神社です。
更新日:2011-02-03
■ジャンル:島情報-神社 島情報-一湊